わが子の成長記録を撮りたい!撮影のベストなタイミングとは

公開日:2022/06/15  最終更新日:2022/03/25

赤ちゃんからの成長というのは本当にあっという間です。成長の記録を取っておくならば、後で振り返ったときに感慨深いものを感じるのではないでしょうか。この記事では、子どもの成長記録を撮るベストなタイミングや、おしゃれな写真を撮るポイントについて詳しく紹介します。お子さんがいる方は、参考にしてください。

成長が早いからこそベストなタイミングで撮りたい!

生まれた瞬間は赤ちゃんだったのに、どんどん大きくなっていく我が子。気がつけば、あっという間に大きくなってしまいます。成長の記録をしっかり残すためには、月齢別がおすすめ。毎日見ていると、成長の変化に気づきにくくなってしまいますが、月ごとで写真を残すなら段々大きくなっていることが目に見えてわかります。

最初の一枚は生まれたての赤ちゃんだったのに、2か月経つころには、段々手足の動きも活発になってきます。6か月も経つと、かなり大きくなっているはず。毎月の写真を見比べたらかなりの変化に驚くこと間違いありません。撮影日ごとに写真を整理してくれるアプリなどを利用すると、簡単に記録を残せるでしょう。

子どもの表情はすべてがシャッターチャンス

子どもの表情はとても愛くるしく、いつまで見ていても飽きません。そんな可愛い表情をしっかりカメラに収めていきましょう。今しか見ることができない表情や仕草がたくさん。では、具体的にどんな表情をカメラに収めることができるのでしょうか。

まず、笑顔や泣き顔などの表情です。赤ちゃんの時期の表情は、成長してからとはとはまったく違うもの。さっきまで泣いていたかと思えば、にっこり笑ったり、ぼーっと何かを眺めたり。どれを切り取っても愛くるしいこと間違いありません。

笑顔や泣き顔をカメラに収める際には、アップで撮ることがおすすめです。表情がよくわかるうえ、ふわふわすべすべのお肌もクローズアップできます。背景をぼやかして赤ちゃんだけを強調させることもできるでしょう。

泣いている写真を撮るときには、赤ちゃんの口元をクローズアップできます。まだ歯が生えていない状態で一生懸命に泣いている赤ちゃんの写真は、今だけの特別な写真になることでしょう。

また、小さい赤ちゃんの手足に焦点を当ててみるのもよい方法です。手足を撮る際には、表情を撮るとき以上にぐっと近づくなら、赤ちゃんの小さな手足が際立ちます。他の人の手足と比べる写真を撮るのもおすすめです。ママやパパなど大人はもちろん、兄弟がいるなら一緒に撮るなら可愛さが際立ちます。

自宅でもおしゃれな写真を撮るコツは?

自宅でも、おしゃれに子ども写真を撮ることは可能です。ここで、子どものおしゃれな写真は撮るためのコツを紹介します。

1つ目は、小物を使って赤ちゃんの可愛さを際立たせることです。ちょっとした小物を使用するなら、可愛い赤ちゃんが強調されるだけではなくオシャレ感のある素敵な写真に仕上がります。

たとえば、赤ちゃんが普段使っている、ぬいぐるみやおもちゃなどを周りに飾るだけでも一気に華やかに。また、最近のバルーンはカラフルでおしゃれなデザインのものがたくさんあります。飾り付けだけではなく、写真を撮る際の小道具として利用できるでしょう。

2つ目は、壁や床をデコレーションする方法です。床や壁がカラフルに仕上げて、ちょっとしたフレーム代わりにすることもできるでしょう。最近では、100均で安く購入できるデコレーション素材がたくさんあります。

ウォールステッカーやリース、ガーランドなどを上手に使うなら、スタジオ写真風に仕上げることも可能。もっと簡単にデコレーションしたいなら画用紙を使うのがおすすめです。赤ちゃんの近くに画用紙で、ハートマークや星形、名前などを切り抜くなら簡単に、写真を飾ることができます。

3つ目は、衣装で可愛さを引き出すことです。赤ちゃんのときしか着ることのできないような、着ぐるみやドレスなどを用意するなら、特別な写真を撮ることができるでしょう。その子に似合ったものをチョイスして、愛くるしさを引き出してみてはいかがでしょうか。

4つ目は、家族と一緒に撮ることです。赤ちゃん一人の写真も可愛いですが、家族と一緒に撮ることでまた違ったよさを引き出すことができるでしょう。その際は、親子でコーディネートを合わせたり、赤ちゃんと一緒に川の字になってみたりと普段と違うことにトライしてみましょう。

兄弟がいるなら、兄弟フォトを撮ることもおすすめです。大きくなってから見返したときに、家族の愛情を感じること間違いありません。

 

赤ちゃんの成長はあっという間に過ぎていくので、可愛い表情をカメラに収めることを忘れないようにしましょう。自宅であっても、コツ押さえるなら素敵な写真を撮ることは可能です。子どもが大人になって振り返ったときに、思い出になるようなベストショットを収めておきましょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

近頃、赤ちゃんのニューボーンフォトを撮影する家族が増えてきました。新生児の愛らしい姿を写真に収めようとしています。生後3週間までの期間に撮影する写真なので、タイミングを逃すことなく撮影したい
続きを読む
赤ちゃんの記念行事は、綺麗な写真を撮影して、後から見返したときによい思い出となるようにしたいものです。今回は、お宮参りと百日祝いの記念撮影について紹介します。セルフで撮影することも可能ですが
続きを読む
七五三の記念にプロに写真を撮ってもらいたいと考える方も多いでしょう。しかし、フォトスタジオはたくさんあり、何を基準に選べばいいのかわからないというのが悩みの一つとして挙げられます。そこで今回
続きを読む