フォトスタジオにはどんな種類がある?それぞれの特徴を理解しよう!
最近は写真というとスマホで気軽に撮影して、データで保存している方が多いのではないでしょうか。でも、子どもの成長の記録など、一生の思い出になる人生の節目の記録を残すなら、フォトスタジオでプロのカメラマンに撮影してもらうのがおすすめです。ここでは、フォトスタジオの基本知識として、その種類や特徴についてご説明します。
フォトスタジオを利用するメリット
まずはなぜフォトスタジオを利用するのがいいのか、そのメリットを確認しておきましょう。
最大のメリットは、やはり専用の機材やセットとプロカメラマンの撮影技術で、特別な写真を撮れることです。カメラの進化により、誰でも手軽にいい写真が撮りやすくなりましたが、やはりプロのような写真はなかなか撮れないものです。フォトスタジオによっては撮影用の機材やセット以外に、バリエーション豊かな衣装や小物を選べて、メイクやヘアスタイリングまでお願いすることができます。また、ライティングにより天候に左右されずにいつでも同じ条件で撮影ができます。これらとカメラマンの技術とが合わさって、最高の写真が撮れるというわけです。
また、簡易なプリントだけならスマホとコンビニの機械でできてしまいますが、フォトスタジオでは、特別な装丁にしたり、アルバムに仕立てたりすることができます。特別な記録として残しておきたい写真は、写真そのものの品質と合わせて、アルバムなどの仕様で残すことにより、最高の記念品になります。また、スタジオによっては写真のデータも提供しているので、プロの写真を年賀状に載せたり、カレンダーを作ったりといった2次利用も可能です。
フォトスタジオの種類ごとの特徴
古くからあるオーソドックスなタイプから最近人気のタイプまで、フォトスタジオの種類別に、その特徴についてご説明します。
写真館
古くからある記念写真や証明写真を撮ってもらえる写真館です。格式高いクラシックな雰囲気のとおり、きちんとしたイメージの写真撮影ができます。背景や小物などの演出は無く、シンプルで技術に裏打ちされた、どこに出しても恥ずかしくない写真が撮れます。撮影枚数は少なめで、データではなく現像された商品を購入します。
大手チェーン系スタジオ
子どもの記念写真の撮影をメインにしているところが多く、衣装や小物の種類が豊富で、背景のセットなども充実しています。ヘアメイクなどもお任せすることで、特別な記念日ならではの華やかな写真が撮れるのが魅力です。
また、カメラマンは子どもの扱いに慣れていて、ぐずらないよう上手にあやして盛り上げながら撮影してくれるため、安心感があります。ショッピングモールなど便利な場所にあることが多く、通い安さも特長の一つと言えるでしょう。撮影枚数は多く、アルバムに仕立てたり、データを購入したりすることもできますが、撮影とは別のオプション料金設定となります。
ハウススタジオ
近年人気なのが一軒家を丸ごとフォトスタジオとしてリノベーションしたハウススタジオです。大手のフォトスタジオのセットと違い、空間全体をセットとして使え、自然光に近いナチュラルテイストの写真が取れます。セットの前だと構えてしまう子どもも、家のような空間で家族とリラックスして過ごしながら、自然な笑顔で撮影できます。
貸し切りなので、他のお客さんの目も気にならないのも安心できますね。撮影枚数は多く、数十枚単位のまとまったデータで購入ができるため、オプション価格が嵩みにくく、後になって自分で加工できることも大きなメリットといえるでしょう。
フォトスタジオを選ぶ際に意識するべきポイント
普段から利用することが少ない上に、記念写真の撮影という一生の思い出を残す行事なので、フォトスタジオは慎重に選びたいところです。でもいざとなると何を基準に選べばいいのが迷ってしまいますよね。ここではフォトスタジオを選ぶ際のポイントを確認しておきましょう。
最初に、どんな写真が撮りたいかのイメージをなるべくはっきりさせておきましょう。そうすることで、仕上がった写真への満足度は高まります。クラシックな記念写真なら昔ながらの写真館、衣装やセットでスペシャル感を出すなら大手のフォトスタジオ、ナチュラルでアットホームな雰囲気重視ならハウススタジオがおすすめです。
まずはこのイメージを固めたら、次に各種の条件やオプションを確認していきましょう。スタジオやスタッフの雰囲気、アクセスのしやすさ、撮影スタイル、衣装の豊富さや持ち込みができるかなどを具体的に確認します。そして、どのようなかたちで写真を受け取りたいのかも検討しておきます。出来るだけたくさんのカットがほしい、自分たちで加工を楽しみたいという場合はハウススタジオを選ぶとよいでしょう。
最後に、金額、予算は忘れてはならないポイントです。一生の記念となるものだけに、購入する写真を選ぶ際には絞り込みが難しく、これも捨て難いから買っておこうという気持ちになるものです。オプション価格が加算されて予算オーバーとならないように、事前に価格設定を理解して予算も決めておくと安心です。数十枚のデータをセットで購入できるハウススタジオのサービスを利用するのもいいですね。
まとめ
今回はフォトスタジオの種類とそれぞれの特徴についてご説明しました。従来の写真館やフォトスタジオだけではなく、ハウススタジオという選択肢も増えたことで、お好みのスタイルや予算で撮影ができることがおわかりいただけたと思います。フォトスタジオを活用して、大切な瞬間を素敵な写真として記録しましょう。